TOPICS

新着情報

カテゴリー:

当院の施設基準取得状況について

  • お知らせ

当院では医療の質の向上と安全性確保ならびに利便性向上を目的として以下に示します通りの施設基準を取得しております。

それに伴いまして医療費に加算されますことをあらかじめご了承ください。

 

 

              <当院の施設基準>

 

1.機能強化加算

・患者さんが受診されている他の医療機関ならびに処方薬を把握し、必要な服薬管理を行います。

・必要に応じて専門医師または専門医療機関への紹介を行います。

 

2.明細書発行体制等加算

・算定した診療報酬の区分名・項目名とその点数(または金額)を記載した詳細な明細書を患者さんに無料で交付します。

 

3.医療情報取得加算

・導入しておりますオンライン資格確認を利用して、当院を受診された患者さんの他医療機関の受診歴・薬剤情報・特定健診                                           情報・その他の必要な診療情報を当院が取得し活用します。

 

4.医療DX推進体制整備加算

・医療DX推進体制(オンライン資格確認・電子処方箋発行など)を整えました。これらにより質の高い診療を行うために十分な情報取得と活用を行います。

・具体的には、

①当院は、診療の際、オンライン資格確認などのシステムのより取得した診療情報を活用する医療機関です。

②マイナ保険証を積極的に利用していただくことで、医療DXによる医療の質の向上を目指します。

③電子処方箋発行に対応し、医療のデジタル化に取り組んでます。

 

5.地域包括診療加算2

・慢性疾患(高血圧症・脂質異常症・糖尿病・慢性腎臓病・慢性心不全・認知症)のうち2つ以上有している患者さんに対し当院がかかりつけ医として継続的かつ包括的な(特定の疾患だけ見るのではなく総合的に判断する)診療を行います。

・健康相談・予防接種にかかわる相談も実施してます。

・介護保険保険に係るご相談も実施してます。

・一定の条件が満たされれば、28日以上の長期処方またはリフィル処方を交付する体制を有してます。

 

6.一般名処方加算

・医薬品の安定した供給を目的として、一般名で処方するよう心がけています。

・医療上必要があれば先発品も選択します。

・医療上必要性が認められない先発品への希望が患者さんにある場合は選定療養費をご負担いただく可能性があります。

ページトップへ戻る