新型コロナウィルス感染症対策について
新型コロナウィルス感染拡大の折、皆様におかれましても十分気を使われていることと存じます。
現在、無症状もしくはごく軽度の風邪症状の方でも、新型コロナウィルスの抗原検査やPCR検査で陽性が示されることが多数報告されております。
したがって、ごく軽度の風邪症状であっても新型コロナウィルス感染症の可能性があると考え、感染に弱い方々の重症化につながらないよう私どもも含め、感染拡大に十分な注意が必要と伝えられております。感染が少しでも疑われる場合の連絡先は以下のとおりです。
前橋市受診・相談コールセンター:027-220-1151(8:30~17:15)
群馬県受診・相談コールセンター:0570-082-820(17:15~8:30)
当院では、新型コロナウィルスが疑われる方の対面での診療は行っておりません。PCR検査や抗原検査も行っておりませんので、もしも当院にご相談なさる場合は、ごく軽度の風邪症状の方も院内に入らず、まずお電話でのご連絡をお願いいたします。
新型コロナウィルの感染が否定できない症状
- 微熱も含めた発熱・だるさ
- 胃腸炎症状(下痢・腹痛・嘔気)
- 咳・のど痛・頭痛・悪寒・洟(花粉症以外)
- 嗅覚障害、味覚障害 など
ご来院の方へ(感染防止策について)
感染症の拡大予防のため、ご来院の際は、発熱など風邪症状がないことをご確認の上、必ずマスクをつけて来院いただけますようよろしくお願いいたします。
当院では院内感染予防のため、アルコール消毒・換気・密を避ける工夫・スタッフ全員の検温や体調管理・清掃を可能な限り行っております。
検査や注射や採血などの際の注意も怠らず、内視鏡検査時はキャップ・マスク・ゴーグル類・ガウンを着用して、予防をしております。
皆様の感染防止策へのご協力をお願い申し上げます。
Blogブログ
Treatment
診療のご案内

当院では、専門医として経鼻内視鏡や、鎮静剤などで眠っている間に受ける胃内視鏡・大腸内視鏡など苦痛を軽減させる方法での検査も行っており、ポリープ切除手術は日帰りで行っております。そのほか生活習慣病(高血圧・糖尿病・脂質異常症)など内科全般にわたっても診療しております。
Medical examination
健康診断について

健康チェック、早期発見のため健診を受けましょう。
当院では市民特定健診・市民がん検診・消化器の2次検診・企業健診・人間ドックに対応しております。